HWD15 Status Notifier 完成

公開を開始しました:告知ページ 専用(配布)ページ


一生懸命Netbeansで作成していたHWD15用ステータス取得アプリ、完成。
正式な名称を、当初から付けていた「HWD15 Status Notifier」にして、開発は一旦終了。
今後は、暇を見つけてチマチマ改善、改修をする程度になると思う。
 

■改善点

前回からの改善点としては以下の通り。


1.アイコンの種類を増やした

WiMAX接続時は今まで通りの白黒アイコン(5段階)、WiMAX2+接続時は青色のアイコン(4段階)にした。

001.png

HWD15のMicroSDカードにアクセスする

HWD15にはMirocSDカードスロットがあります(唐突)

どうしてモバイルルーターにSDスロットが付いてるのか謎なんだけど、むかーーし持っていたC01HWにも付いていたので、ファーウェイはそういうの好きなんだろう(適当)

 

■何となく感覚で使えるものだと思ってました

んでこのMicroSDカードなんだけど、使い方がぜんぜん分からない。PCに繋いだらUSBアクセスできるのかと思ったらそうでもなかった。
というかPCに繋いだら「Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ setting tool」とかいうのが勝手にサイレントインストールされた
ふつうインストール画面とか出すよね。さすが中華。

ぼちぼち増えてきたHWD15のレビューサイトを見ても、MicroSDについて言及してるところは少ない。
旧来のHWD14でも同様の機能があったようだけど、ほとんど情報がないので、皆使っていないのか、それとも当たり前すぎて書くまでもないのか...。

HWD15用ステータス取得アプリ(続編)

続編:HWD15 Status Notifier 完成


前回で終わりのはずだった、Android向けのHWD15ステータス取得アプリ、アゲイン。

Screenshot_2014-09-15-22-54-19.png

というのも、前回作ったものではさすがに中途半端すぎて実用性が乏しかったので、結局ちゃんとした環境で一から作りなおす羽目になってしまったのだ。
(はじめからそうしとけよ)

HWD15用のAndroidアプリを作ってみた(未完) 【続編あり】

続編:HWD15用のAndroidアプリを作ってみた2(完)


HWD15の電波状況とかバッテリー残量をAndroidから確認できるアプリを作ってみた。

一応HUAWEIの公式アプリも対応しているのだが、常駐してくれないのでわざわざアプリを立ち上げないとステータス確認できない糞仕様。

「無いなら作ればいいじゃないか」と無謀にも思い立ったのはよかったが、まともに分かる言語がJCLぐらいのおっさんには厳しいものがあった。Javaを少々勉強したぐらいでは無理だったか。


そこで見つけたのが「MIT App Inventor 2」。

HWD15レビュー その3

前前回のレビュー(手抜き)、前回のレビュー(超手抜き)の続き。タイトルは長ったるいので短縮した。

今回は簡単な速度測定について+Androidアプリについてまとめてみる。


■測定条件
測定時の条件は、前回の写真にもあるようにアンテナ表示が1~2本の室内(HS/NLモード共に)。

この状態でHSモード、NLモードそれぞれを4回ずつ計測した。
比較用にTry WiMAXで借りていたHWD14でも測定している。

測定機器はNexus5 GP版とのWi-Fi接続、測定アプリはRBB TODAY SPEED TESTを使用。

WiMAX2+ HWD15とクレードルが届いたのでレビューその1

前回の記事ではTry WiMAXを利用してHWD14をレンタルしたんだけど、その続き。

Try WiMAX利用開始から数日後、0120の番号から電話があった。
ググってみると、どうやらTry WiMAX利用者向けに電話で利用状態の確認等をしているようだ。

電話かけると電波の入り具合や申し込みの動機などのいくつかの質問があり、その後はあのキャンペーンお話。UQとの契約で端末代+クレードル代無料はでかいよね。

お兄さんによれば、月末になると端末の売り切れが起きるのでできるだけお早めに、申込み後端末のお届けまで5日ほどかかるのでお早めに、ということだったので、Try WiMAXが終わる直前に到着するように申し込んだ。
(端末の電源を入れた日から日割り計算してくれるので、早めに申し込んでも大丈夫らしい)

そして届いたのがこちら。