[ドラレコ]GS9000の配線を再考した

久々にドライブレコーダー、というかGS9000ネタ。


■バッテリードレイン再発

購入して二夏目を迎えている私のGS9000だが、一年前と同じく不具合が発生している。
エンジンをかけてもすぐにバッテリーが切れて「GOOD BYE」表示に。残量が少なすぎてそのまま落ちてしまうことも。

昨年は暑い車内に放置したことによるバッテリーのへたりを疑ったが、接点問題( )について調べた今は、こいつが原因だと確信している。

車のタイヤを交換した

バッテリー上がりに続いて、車ネタをば...


■タイヤの劣化が発覚
先日、車のディーラーに定期点検をしてもらったらタイヤの劣化を指摘された。交換が必要とのこと。
確認すると確かにひび割れはあったが、溝はまだ残っているので判断に困った。

そこで日本自動車タイヤ協会の指標(PDF)を確認すると、レベル2~3に該当するひび割れだった。

ここでは継続使用可能とあるが、どのみち近い将来交換が必要になってくると判断し、4本とも交換することにした。

車のバッテリーを上げてしまったお話

先日、車に乗ろうとした時のこと。

数日前からキーレスの調子が悪く、今回もご多分に漏れず反応しなかったのでカギを鍵穴に突っ込んで解錠。

キーを回すも、うんともすんとも言わない。よく見るとコンパネの一切のランプが点いていない。

しまった!」と思いルームライトを見ると、スイッチが入りっぱなし。バッテリー上がりだ。

キーレスの段階で気づけよと言いたいが、キーレスはそろそろ電池が切れてもおかしくない時期だし直接的な原因はルームライトの点けっぱなしなので許してもらいたい。
いや、過去に何度か点けっぱなしの前科があるので当然の結果か。


偶然にも友人の車にブースターケーブルが積んであったので、その場で救援してもらうことになった。

[ドラレコ]GT680Wについて調べてみた

Taker.imのスレを読んでたら、GS9000が欲しいという新参者に「GS9000はいろいろ問題があるからヤメトケ。こっちがオススメ。」と紹介されていたGT680W」というドライブレコーダーを発見。
どんなものか気になったので簡単にまとめたものを紹介する。

 

■スペック概要

Dash Cam Talkによると、GT680WはCMOSセンサーにAptina AR0330、プロセッサーにNovatek NT96650を使用しているようだ。

[ドラレコ]GS9000のロシア語解説サイトを翻訳してみた(LED&Tips)

ちょっと間が開いちゃったけど、例のロシアンサイト翻訳シリーズ第五弾。

LEDの表示について」と「お役立ちヒント」を翻訳しました。


LEDのページは、ステータス状態を表す赤青のLEDについてまとめたもの。
単なるLEDのと侮る事なかれ、液晶をオートオフ設定にした場合、運転中に状況確認できるのはLEDだけになる。
ステータスを正確に把握していないと、いざというときに録画出来ていない...なんてことになりかねない。

動画もあるので(というかそっちがメイン?)、ぜひ頭に入れておきましょう。

LiPoバッテリーの処分 その2

前回「LiPoバッテリーの処分」で不要になったLiPoバッテリーを塩漬けし、放電させようとトライした話の続き。

前回記事では、塩水に漬けて数時間で端子が腐食してしまい放電が止まってしまったところで終わっていた。

その後もしばらく塩水に漬けていたが、一方に放電される気配がない。

 

そこで、皮膜を少しカットし、まだ腐食していない端子を露出させることで放電を再開させた。


[ドラレコ]GS9000のロシア語解説サイトを翻訳してみた(メニュー解説)

例のサイト翻訳ネタ第四弾。
今回は各メニュー、設定画面の解説。詳細は「GS9000メニュー解説」を御覧ください。

今思えばこのサイトでまともにGS9000の紹介ってしてなかったので、この翻訳ネタでそれを兼ねたということでVery Happy

こういう商品の言語ってかなり適当に翻訳されているので、下手に日本語にするより英語設定の方が読みやすかったりするんだけど、GS9000は大体まあまあ理解できた。
LCDは自動.(ディスプレイ自動OFF時間)」と「Pla. Stamp(ナンバープレート表示)」「延遅閉機(遅延終了)」はなかなか難しかったけど(笑)

[ドラレコ]GS9000のロシア語解説サイトを翻訳してみた(メーカー・ブランド一覧)

翻訳してみた第三弾。私のGS9000が200万画素で確定した回(後述)

いつもお世話になっているロシアのサイトのうち、「メーカー(ブランド)一覧」ページの翻訳が完了した。

詳しくは上記ページを確認してほしい。

このページは各社から出ているGS9000のブランドをまとめたもの。
どのメーカーでも最終的にモノは同じらしいが、稀に見かけるGPS無しモデルには気をつけた方がいいとのこと。プロセッサーがAmbarella社のものではないようだ。

DXの製品で言うとこれとかこれなんかが該当し、「Chipset: Novatek」または「Chipset: Allwinner」と表示がある。
画素数も300万画素だし、解像度は720Pとある。特に後者なんて何故かリアカメラのスペックが書いてあるし、GPSのチップ名に「Allwinner F20」とある。Allwinner F20はプロセッサーの名前だ。既にめちゃくちゃ。

なお、私が過去にDXで見たものは、GPS無し、500万画素(今となっては怪しいが)、コーデックがH.264ではなくMotionJPEGのAVIだった。やっすいプロセッサーを使ってたのだろう。

LiPoバッテリーの処分

GS9000のバッテリー交換に伴い、古いLiPoバッテリーを処分することにした。

というのも、元々は何かあった時の予備としてプチプチに包んで保管していたのだが、先日ゴミと見誤ってねじってしまい、ダメージを与えてしまった。

001.jpg

ただでさえネジ頭に押されて傷ついているのに、若干のねじれとともにシワのようなものができ、このまま保管するのが怖くなってきた。

リチウムイオン・LiPoバッテリーはその性質上、2~3ヶ月に一度は充電してやる必要があるが、どうせそんなことはしないのは明らかだったので、遅かれ早かれ処分しなければならなかっただろう。