格安モバイル回線(MVNO)の一つであるmineoには「パケット放題 Plus」というオプションがあり、月額350円で1.5Mbpsの通信が使い放題になる。
1.5Mbpsあれば画像コンテンツはもちろんのこと、動画コンテンツについても480pならYoutube動画も見られるしビデオ通話もできる。基本的に困ることはない。
ただし通信量の制限がある
ただ一つだけ落とし穴があり「3日間で10GB以上利用すると速度制限がかかる」という制約がある。
まぁ本当に無制限となると無茶な使い方をする人が出てくるので仕方がない。
そんなに使うこともないし大丈夫だろう、と思っていた。
見事に速度制限にかかってしまう
これまで一度も制限にかかることはなかったが、自宅のインターネット回線の調子が悪かったこともありmineoの回線を使いすぎてしまった。
するとこんなメールが届いた。
【mineo】パケット放題Plus 通信制限アラート
いつもmineoサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
mineoスイッチONでの低速データ通信量が、直近2日間で7GBを超過しています。
直近3日間の低速データ通信量が10GBを超過すると、超過した日の翌日から翌々日の制限解除まで通信速度が最大200kbpsに制限されます。
通信速度制限を回避するには、データ通信のご利用を控えていただくか、mineoスイッチOFF(通常通信 データ消費あり)に切り替えてご利用ください。
mineoスイッチOFFでのご利用は通信速度制限の対象外です。
やべ、使い過ぎた...と気づいたときにはもう遅く、おそらく10GBは超えてしまっていた。
やや焦ったものの、メールを読む限り
「10GB超過した翌日~翌々日まで最大200kbpsに制限される」
「mineoスイッチOFF(通常通信)に切り替えれば通信速度制限の対象外」
ということが分かる。
まぁ通常通信に切り替えてギガを消費するのは全く構わないので、低速モードが1.5Mbps→200kbpsに規制されても問題ないだろう。と思っていた。
スイッチの切り替えができない
翌朝になるとmineo回線が引くぐらい遅くなっていた。
あーやっぱり制限がかかったな、と思い通常通信に切り替えようとするがエラーが出る。
えっ!スイッチONできないの!?今日一日中ずっと200kbps??
いやいやまさかそんな。
「mineoスイッチOFFでのご利用は通信速度制限の対象外です」って書いてたじゃないの。
まさかね。
まさかそんな。
嘘でしょ...。
クソ紛らわしい文言やめて
公式ページを見ると「直近3日間で10GB以上のご利用があった場合、スイッチON/OFFに関わらず通信速度を最大200kbpsに制限」と書いてある。
やっぱり通常通信できないんだ。どうして...。
どうやら上のメールで書いてあった「mineoスイッチOFFでのご利用は通信速度制限の対象外です」というのは、「3日間10GBを超えると通信速度が200kbpsに制限されちゃうから、そうならないようデータ通信の利用を控えるかスイッチをOFFにしてね。スイッチOFFなら10GBにはカウントされないよ」という意味だそうだ。
そう言われればそう読めるけども、あの文言だけを読むと「通常通信も200kbpsになる(というか通常通信に切替できない)」と読み取るのは至難の業では。
メールに書いてあると言われたけど...
流石にどうなんだと思ってサポートに問い合わせると、「そのメールは事前アラートであって本規制開始後の話ではない」との返答。
10GB以上の利用があった場合は、mineoスイッチのON/OFFを問わず通信速度が最大200kbpsへ制限され、mineoスイッチのON/OFFを切り替えることができません。
※通信速度の制限時は「【mineo】パケット放題 Plus 通信速度制限が開始されました」というタイトルのメールを送信しております。
まぁこれは制限のルールを理解していなかった当方に非がある話。
ただ気になったのが※の一文。こんなメール来てないぞ...???
先のアラートメールは契約者情報に登録しているアドレスに届いていた。
念のため迷惑メールフォルダを見たがやっぱり届いていない。どういうことだ。
バラバラに送られるメールの謎
待てよ、もしや...と思ってmineoメール(@mineo.jp)にログインしてみたら、こっちには
「【mineo】パケット放題 Plus 通信速度制限が開始されました」というメールが来ていた。なぜ別々に送る...。
そしてこのメールの本文にようやく「制限中はスイッチの操作ができません」という情報が出てきた。それ、とても重要な情報なので制限される前に教えて欲しかったなぁ。
というかアラートメールは契約者情報のアドレスにだけ、制限開始・終了メールはmineoアドレスにだけ届くというあまりにも意味不明な仕様は何なんだ。
そもそも「低速通信の使い過ぎ」の制限として「通常通信まで規制される」のもよくわからないが。
店舗を構えない分、ユーザーがセルフで色々とやらないといけない格安SIMにおいて、インターフェースや文言が分かりにくいのは致命的。
mineoは以前にも似たようなことがありドタバタした記憶があるので、「mineoは他以上によくよく熟読した上で使わないといけない」ということを肝に銘じておくことにする。
サポートに問い合わせる
バラバラに届くメールが気になったので、引き続きサポートに返信してみた。
返事は
双方mineoメールアドレス宛てに送信を行っております。
とのこと。いやそうじゃないから問い合わせてるんですが......。
しかも「まだ文句があるなら契約者本人が電話窓口に連絡して、どうぞ」と言われてしまった。
通信制限は1日だけ、もう済んだ話なので正直どうでもいいんだけど、おそらくシステムのバグっぽい物を放置するのは気が引けるし、乗り掛かった舟なので電話してみることに。
電話で問い合わせるも謎のまま...
電話窓口の番号にかけて、自動応答を相手に20分ほど待つ。
電話担当の方にこれまでの経緯を説明し、アラートメールは契約者アドレスに、制限開始・終了メールはmineoアドレスに届いたことを伝えたが、やはりマニュアルには「mineoアドレスに届く」としか書いてないとの回答。
これは技術的な調査が必要になりそうとのことなので、実際に届いたアラートメールをサポートに転送して調査してもらうことに。当初の想定以上に面倒な話になってしまった...。
おそらくシステム担当にバグチケットが発行されて修正されて終わり、というオチだと思うが、これまで報告されていなかったのが不思議。
3日で10GBも使うような人はそうそういないのかもしれない。それはすまんかった。
あ、そういえば「制限解除しました」メールが2通も来てたんだけど、言いそびれちゃった...まぁ実害ないしいっか...
追記:やはり不具合だった模様
後日サポートから連絡があり、「設定ミス」だったとの報告があった。やっぱりね。
今時サポートセンターは外注ばっかりで、事前に渡されたマニュアル通りにしか対応できないは事情としては理解しているが、マニュアルとは異なる例外事項について問い合わせがあった時に「マニュアルにはこう書いていますが」と返事するのは流石にどうかと思う。そうじゃないから問い合わせてるので...。
システムはイマイチ使いづらい上にサポートも微妙、昼時の回線速度はMVNO内でワーストじゃないかと言えるレベルで「安かろう悪かろう」を地で行くmineoだが、個人的に色々と制約もあり今後もお世話になる予定なので、うまく付き合っていけるよう精進したい。
追記2:サポート、縮小するってよ
【重要】mineoお問い合わせ窓口の受付時間変更のお知らせ
2022年12月12日(月)から、mineoサポートダイヤル・チャットサポート(オペレーター)の受付時間を以下の通り変更いたします。
なお、紛失等による緊急停止のお問い合わせは、現状通り24時間受け付けいたします。
【変更後の受付時間】
受付時間:9:00~18:00(年中無休)
こんなメールが来てた。
ただでさえしょっぱいサポートがさらに縮小...もうやる気ないんやね。
斎藤 返信
やっぱりそうだよね~。
同じように文面を解釈してたので、残ってるギガを使おうと調べちゃったよ😂