先日の事件もあり、Dellのプリインストールアプリを見直していた。
その中でDell SupportAssistという各種ドライバやBIOSを自動で更新してくれるアプリを起動してみたが、いくつかあるDell PCのうちメインPCだけ起動しない。
起動時に「再起動後に再度実行しろ」とエラーメッセージが出るが何度再起動してもダメ。
一度アンインストールしてみて再度インストールしようとしても途中でエラーが出て失敗。
だからPCの再起動は死ぬほどやったんだって...。どうすればええねん。
コンピューター、プログラミング、モバイル、ガジェットなどエレクトロニクス分野を中心にネタを提供するウェブサイトです。最近は中国ネタにも注力中。かつてはHWD15向けのAndroidアプリ「HWD15 Status Notifier」を作ってたりしていました。
先日の事件もあり、Dellのプリインストールアプリを見直していた。
その中でDell SupportAssistという各種ドライバやBIOSを自動で更新してくれるアプリを起動してみたが、いくつかあるDell PCのうちメインPCだけ起動しない。
起動時に「再起動後に再度実行しろ」とエラーメッセージが出るが何度再起動してもダメ。
一度アンインストールしてみて再度インストールしようとしても途中でエラーが出て失敗。
だからPCの再起動は死ぬほどやったんだって...。どうすればええねん。
Windows11のDell PCを買ってから、USBメモリ上のExcelファイルを上書き保存すると.tmpがファイルが消されずに残り続けるようになった。
わりと既知の現象らしいが、これと言って明確な解決方法が見つからない。
そんななか、Yahoo!知恵袋に
msconfigから システムサービスを読み込む のチェックを外してOKを押して再起動する
と書いてあったためやってみたら、ログインが一切できなくなった。どうして。