HWD15の回線切断を減らす方法

■正直腹立つ切断問題
HWD15をPS3に接続していると、時々回線が切断されてしまうことがある。
Wi-Fiの電波のせいかと思いクレードル経由で接続してもダメで、ネットゲームのプレイ中に強制切断された時になんかは結構なストレスになる。

回線切断はHWD15を使っていると当たり前のようにブチ当たる壁なのだが、やっぱり何とかしたい...そう思って色々とネット上を検索していたところ、興味深い情報を発見。


565 :いつでもどこでも名無しさん:2014/12/15(月) 00:49:44.71 ID:k9aclqKs0
おしっ、わかったわ切断の原因が!
ファイアウォール設定にあるWANポートPing機能が原因・・
オンからオフにした所、途切れる事なく視聴出来てる・・バッファ無しでも難なく視聴出来てるわあw
引用元:【au】WiFi WALKER WiMAX2+ HWD15 3【UQ】


「WANポートPing」機能が切断の原因になっているらしい...?

 

 

 

■WANポートPingって何?
これをオンにすると、WAN(つまりインターネット)からのpingに応答しませんよってこと。
つまり、インターネット側からの自分の存在が見えないようになるため、ネットからの攻撃を受けるリスクを軽減できるわけだ。


「Pingに応答しない」とは、わかりやすく言うとLAN内にあるコンピュータをインターネット上(WAN側)から完全に隠蔽することで、ICMPをフィルタリングするとPingには応答しなくなり、結果的にWAN側からは自分のコンピュータが存在するかどうかすら確認できなくなりセキュリティが向上します。
もし、「Pingに応答する」ようにしていると、Pingを仕掛けた相手に対して自分のコンピュータが応答してしまうので、ネットワーク上に自分のコンピュータが存在することがバレてしまいます。もし、コンピュータが存在することが相手にわかってしまうと、次にはポートスキャンなどの攻撃を仕掛けてきます。そこでセキュリティの甘いポートが見つかり次第、攻撃のレベルをあげていきます。このような攻撃への対処としてICMPをフィルタリングするわけです。
引用元:ルータの賢い選び方


つまり、この設定をオフにすると、それだけ攻撃を受けるリスクが高まるというわけだ。
結構重要なことなので、この手法を検討する場合はリスクを理解する必要があるだろう。

 

■類似事案を探す
リスクはあるけど救いもあるはず・・・ということで更にネット検索してみると、似たような事象を発見した。


ブロードバンドルータにPING応答をさせるようにする事で、ご質問の多いオンラインゲームのラグが低減する事もあるのでお困りの場合お試しください。詳細、PS3のラグ(お返事番号No69、投稿者うるちさんの情報です。)
引用元:ルータ フレッツ光 バッファロー コレガ PING応答させる手順


こちらの事象は「切断」ではないが、同様にルーターにPING応答をさせることで、PS3におけるラグが解消されたようだ。


考えられる可能性としては、ファイアウォール機能をオンにすることで処理が増えてルーターに負担がかかり過ぎるとか、ファイアウォール機能にバグが有り、(ポートスキャン等を受けて)Ping遮断処理を行うと回線が切断されるとか...。
うーん、ちょっとルーター特有の問題のような気もしてきてた。

正直なところ、これだけでは切断問題とPING応答に直接の因果関係があるかどうかは分からない。
が、試してみる価値は十分にある。というかそう思いたい。

ということで、早速ファイアウォールの設定を変更し、Ping応答の設定を変更してみる。

 

■ファイアウォール設定の変更方法

まずはHWD15の設定画面にログインする。

ログイン方法については過去の記事「HWD15のWi-Fi接続を安定化させる方法」を確認して欲しい。

ログインできたら、上部「設定」タブをクリックし、設定画面を表示する。

次に左サイドバーから「ファイアウォール設定」をクリック。

これでファイアウォールの設定画面が表示されるので、「WANポートping」をオフにする。

私の場合、「LAN IPフィルタ」も必要なかったのでオフにしたが、当然ファイアウォールの設定をオフにするということはそれだけ攻撃されるリスクが高まるわけなので、承知のうえで実行してほしい。


まだ設定してから日が浅いので効果の程は定かではないが、しばらくこの状態で使用してみて、改善が見られるかどうか試してみたい。
とりあえず実施後1ヶ月ほど経った時点では、プレイ中の回線切断は発生していない(相変わらずラグは発生しているが)。
動画閲覧中に止まるようなこともないので、今のところ安定して使えている。

具体的な原因までは分からなかったが、「WANポートping」をオフにしたことで回線切断が無くなったことは事実なので、一定の効果はあるようだ。
しばらく使用してみて、進展があれば更新したい。

 

■ちなみに、

本件とは無関係かもしれないが、うちの環境ではHWD15をクレードルに刺してPS3と有線接続しても回線が繋がらないときが頻繁にある。
クレードルに刺し直したりLANケーブルを変えてみたり色々試したが解消せず、こちらも結構なストレスになっている。
とりあえず再起動したら繋がるようになる(気がする)ので、有線/無線にかからわず、パケットが降ってこない等の気になる挙動をしだしたら再起動するようにしている。


<ここから宣伝>
基本的にHWD15は窓際に置いているため、再起動しようとするといちいち窓際にまで移動しなければいけないのが面倒なのだが、HWD15 Widgetを導入してからというものの、スマホのホーム画面からワンタッチで再起動できるようになり大変便利になった。
もちろんステータス通知アプリであるHWD15 Status Notifierでも再起動はできるので、同様の症状で悩んでいる方々はぜひ試してみてほしい。

コメントする