EYE-BANK

最近カッパさんの動きがないなぁと思ってたらこんなものががが!

13747626.jpg
EYE BANK 8GB color : black

新型PMP「EYE-BANK」。EYEシリーズ第2弾ってことですかね。

ワンボタンで操作ができるということでタッチ式が煩わしくて嫌いな人にうってつけですね。

他にも内蔵容量が8GBになってたり音楽をFM出力するトランスミッター機能などパワーアップしています。
ちゃっかりカラバリも増えてますね。あとは周辺機器でシリコンジャケットでもあればいい感じです。

EYE-Catchのタッチは持ち方によっては操作しづらく感じる時があったので、簡単操作をうたうコイツなら使いやすそうです。

の方でもいくつか告知があるので引き続きどんなものか追ってみたいともいます。

T-01Aとかモバイルとか

ドコモから発表されているT-01Aの内覧会の様子がひぐらしさんとこで紹介されていますね。

その他にも普段チェックしている「WindowsケータイFAN」「pocketgamesブログ」などでもレポートがアップされています。


やっぱ大画面&9.9mmという薄さに惹かれますね。
WM信者の自分にとっては基本スペックが高いのもあって非常に興味深いです。
1GHzのCPU「Snapdragon」のおかげでどれだけ「WM=もっさり」が解消されてるかも気になります。


ひぐらしさんとこではメインUIが不評とのことでしたが、独自UIといえばTouchDiamondにもTouchFLOというUIが搭載されていましたね。
カスタマイズさえすればそれなりにきびきび動くので個人的にはそれなりの評価ですが、なかなか「これ!」という独自UIは無かったりします。

本当にユーザーにとって直感的で使いやすいUIというのはなかなか難しいのでしょうかね。
そう考えるとiPhoneのUIの出来は素晴らしいとしか言いようがないのですがCool


UIといえば、WM6.5も現行の6や6.1より結構使いやすくなるようですね。
これまでは操作性などに無頓着だった感があったので期待しています。
WM7が出る頃にはインターフェイスに全く不満の無いものに...ならないだろうなぁWMは(笑


個人的にはよく話題になっているAndroidの行方もかなり気になっています。
HT-03Aの紹介などを見ていると非常に便利で、操作性もかなりよさそうです。


こうやって書いてると色々欲しくなってきた...Laughing
けど今はWILLCOM D4にWindows7を導入してみたりしています。
稼動時間も延びるようなので使用期間が来るまでは使ってみたいと思います。

PS・・・P?

090522_psp1.jpg


いいえ、ただのPMPですRazz


090522_psp2.jpg


いやー、モロですな汗2


スペック見るとMP4、FLVとか3GPが再生できたり各種エミュレータ機能がついていたり結構なもんで顔09
しっかりTV-OUTにも対応してPSPらしさを...(違います

カメラ機能までつけちゃってるあたりそのまま中華PMPだね。


大画面PMPと考えると悪くないのですが、いかんせんこの形をしていると・・・汗

あと勢い余って箱にメモリースティックのロゴ入れちゃったのは間違いだと思うLaughing

090522_psp3.jpg


ネタ元:
4.3" LCD Game Console Style MP4 PMP Player with TV-Out and 300KP Camera (2GB with TF Slot)

スピーカーで遊ぼう!

前の記事から数日...先日の日曜はG400を触っていたら一日が過ぎていました(笑)

色々と上手くいきそうでいかない状態ですが久しぶりに触った割には楽しめます。
でも今のところはちと飽きたので別の話題で...


前カッパさんの事務所に遊びに行ったときに貰った共鳴スピーカーで遊んでみましたVery Happy

形はこんなUFOみたいな形をしていますが・・・

090520_speaker1.jpg

ACアダプタとプラグを差し込むとスピーカーになります!

ちなみにサイズはどら焼き・・・よりは結構小さいです(笑
どういう仕組みなのか、結構ズシリと重いです。


これだけだとほとんど音は聞こえないのですが、机などに置くとその机自身が共鳴して鳴り始めます。

裏面を見れば分かりますが、どうやら中央部を接触させると音が伝わって共鳴するようです。

090520_speaker2.jpg

机の全面から音が聞こえるようになるので端に置いておくだけで広範囲スピーカーの出来上がりMr.Green

木のテーブルに置くといい感じに音が広がってGoodですWink


動画にしてみましたが音が小さくて分かりづらいですね...Sad

何かこう机全体から音が鳴っているんですけどこれじゃうまく伝わりませんねー。


不思議なことに小さなものの上に置いてもあまり響かないんですよ。

鉄板とか用意して壁に広げたら巨大スピーカーになるかもCool

それとも机の裏に張り付けて「どこから音が鳴っているのでしょう!」みたいな感じとか?Laughing

テルミン作ってみたよ

最近忙しくてブログに手が回っていないtakeruです顔14
折角のGWもあっという間に過ぎていってしまっていますが、この機にネタを収集しています。

また、カッパさんが面白い訪中土産を買って来て下さったとのことなので楽しみにしています。
商品の紹介とか抜きにして、興味深いものがあればネタとして紹介したいと思います顔02

----以下、本日のネタ投稿。

090505_theremin1.jpg

ふと立ち寄った店に大人の科学のバックナンバー(売れ残りともいう)があったので、GW工作で「テルミンmini」を作ってみましたVery Happy


090505_theremin2.jpg

部品数も少なく、回路も組み立て済みなので簡単に作ることができました。


090505_theremin3.jpg

基盤のアップです。
これだけでどうやって音を出しているのか不思議に思えるほど部品数が少ないです。


本体を組み立てるだけなのでほんの10分ほどで完成しました。

090505_theremin4.jpg

写真では切れていますがアンテナは30cmほどあります。


早速演奏してみようとしたのですが...こりゃ難しい汗
音階を作るだけで一苦労しますSad

かなり練習しないときちんとした演奏は難しそうです。


Youtubeにはいくつか動画が投稿されています。


ここまで演奏できるようになるにはかなりの練習が必要でしょうねRoling Eyes

暇を見つけて練習するのもいいですし、巻末には本体の改造方法も載っているので、そちらに力を入れるのもいいですね。


ちなみに、「テルミンPremium」という本格的なものも販売されています。
ここまで本格的になると演奏の幅も広がるでしょうね。その分難しいとは思いますがWink

双眼鏡デジカメ:インプレ

前回ちょっと書いた双眼鏡デジカメのインプレです。

前回は外観の紹介が1枚だけでしたのでもう少し写真を。

090321_binocam00.jpg

箱上部の写真も撮影してみました。
何が「4in1」なのか疑問でしたが...望遠鏡+カメラ+動画撮影+PCカメラだそうです。


前から撮影してみました。

090321_binocam02.jpg

カメラのレンズ部が見えます。ズームされているためか、球体に近いレンズです。


手前(覗き込む)側の写真です。

090321_binocam03.jpg

2つのボタンは左が電源ボタン、右が撮影ボタンです。
中央のはUSBコネクタです。


090321_binocam10.jpg

このコネクタ、ARDSなどでも使用されていますが、あまり馴染みのないものですね。
USB miniBに馴染んでる身にとっては多少混乱します。


電池は中央底部に収納します。単4電池2本を入れます。

090321_binocam11.jpg


説明書も同梱されています。「30万」とそこまで強調することでもないのに、と思ってしまいます。

090321_binocam05.jpg

商品名はそのままですね。「30万画素双眼デジタル望遠鏡」


撮影したデータはUSBで接続してPCソフトから取り出すことができます。
起動するとリアルタイムでカメラをPCカメラとして使用できます。

090321_binocam08.png

「撮影」や「AVI録画」から写真や動画を撮影することもできます。

090321_binocam09.png

「ファイル取得」から撮影したデータを取り出します。
まずカメラ内のデータ一覧を取得し、それから保存したい写真を選択して保存します。


ちなみに、前述の通り、電池を抜くとデータが消えます。
ソフトの雰囲気やデータが消えることなどはZINAと同じです。おそらくカメラ部は同一規格なのでしょう。

撮影可能な枚数はVGA:90枚/QVGA:330枚で、25枚/100枚のZINAと比較すると性能アップとなっています。

気になる撮影画質については、サンプルとして実際に撮影した写真を見て頂ければと思います。

090321_binocam07.jpg

窓から適当に撮影したものですが画質の悪さがよく分かってしまいます。


はっきりとした被写体が無いこともありますが、全体的にぼやけていることが分かります。
(撮影方法も適当でぶれてたりもするんですが・・・Roling Eyes


こんな感じです。カメラ部の性能はトイカメラ並みですね。
望遠のおかげで多少は使える気がしたのですが、結局のところ性能に引っ張られてしまっています。


ちなみに望遠鏡部分は普通に使えます。可もなく不可って感じです。
倍率は公表値では10倍ズームのようです。


ということで、「この商品は冗談です。」とあるように、オモチャなガジェットと割り切れば面白いですね。Razz
このアジアの異色コラボレーションをかわいそう応援したいと思った方は購入されるしか無いと思っておりますLaughing

なお、街中や住宅街での使用は控えましょう。怒られてしまいます。

双眼鏡型デジタルカメラ

カッパドキアのブログ「」でEYE-Catchの再販情報と共に、パーマのお知らせ新入荷情報として双眼鏡デジカメが紹介されていました。

早速商品として追加されているのを見てみると、やたらネガティブな紹介文汗


これを見ている限りでは最高にダメダメ君のように見えるので、なぜか手元にある(笑)この双眼鏡デジカメを紹介したいと思います。
・・・が、ちょっと時間切れなので今回は軽くスペックと写真だけ。


090319_bino_camera.jpg


こんな感じの概観で、真ん中の太い部分がカメラです。
枚数表示用の液晶もあります。

画像を見ての通り、口径は25mmで10倍ズームとなっています。
双眼鏡としてはマトモに使えます。

カメラ部の解像度は告知されている通り30万画素です。
確かに鮮明には・・・撮れません。

単4電池2本を使用します。
SDRAMをメモリとして使用しているのか、電池を抜くとデータが飛びます。


あれ・・・?これを見る限り無意味なカメラ付いてるだけのダメダメ君のような・・・
まあほら!かわいそうに思ってくれる人もいるって!Razz

細かい画像と実際に撮影した写真、使用感などは後日改めてインプレしたいと思います。

オーバー。